ちらしずしいくら抜き

ゲームやイラスト・思ったことをつらつらと

何故ゲームが上手くなると傲慢になってしまうのかを考える

おつかりちゃーん。ちらしのおんちゃんです。(いきなりサムいな)

最近APEX関連でタケゾーさんの動画をフレンドさんに紹介してもらって見てるんだけどめっちゃ面白い~。
まず声真似が上手い!あと割と風刺の効いた動画が多く大笑いしちゃいますね。
ほぼ毎日更新してて「よくそんなにネタが思いつくなぁ」と感心してしまいます。

多数の動画の中で、最近更新されたとある動画で良いことを言っていたのでちょっと話題にしたいなぁと思いました。

強ければ偉いのか

www.youtube.com

はい対戦ゲーム類でよく論争になる「ゲームが上手いと人権があって下手だと人権がないのか」論争ですね。

動画内でも「第3540回」と言ってて「なかなか終わらない論争だなこりゃ」感じをうまく出してるなと思いました。

動画の中でジブラルタル(ダイアのでかい人)が発言している

ゲームの実力で、偉いえらくないの線引きはないと思う。

ゲーム中は強者の指示に従った方が勝ちやすいという事もあって自分を偉いと勘違いしてしまうやつもいるだろうが、それは決して、人として大きくなったわけではない。

だから、自分が強いから偉いと勘違いし、弱者に暴言や横柄な態度をとるのは、逆に人間としてまだまだ小さい、未熟だなと思う。

いきなり結論出ちゃってるよオイオイィ!って感じなんですが、この言葉の中には上級者がイキりがちな理由が的確に表現されているなぁと感じました。

強者の指示には従うべきなのか?

ゲームやりこんでいる人は(ここで言う上級者はAPEXでいうマスタープレデタークラスとする)、経験からいろんな状況で瞬時に何をしたらよい判断ができる強さを持っています。なので当然上級者の「あれしてこうして」に従うと勝率が上がるのは事実です。

また、初心者としては「この人の言うことを聞いていれば大体勝てるのではないか?」という期待もあるんじゃないかと思います。そりゃそうでしょう。上手い人の真似をしたり指示に従うのは上達への近道ですしね。

しかし、本当にそれが正しくてベストな選択かって言われるとちょっと謎なんですよね。
どんな強者でも判断を誤って負けることなんて当たり前にあるわけですし。
負ける確率が初心者より低いだけで百パーセント勝てるわけではないですよね。
実際自分も少しづつ上達するに従って「今攻めるより引いたほうが良かったのでは?」っていう判断もできるようになってきたわけで、上からの指示にアレ?って思うこともありました。

そして、私がちょっと意見をすると「ちらしは下手だから俺に従ってればいいんだよ」って意図のことを言われることもありました。

強者が勘違いしてしまう流れ

人間、誰かに慕われたり教えてください!って言われると気持ちが良いものですよね。
優越感を感じちゃったりとか。一生懸命プレイしているゲームで「ゲーム上手いんですね!」って言われて嬉しくない人は少ないんじゃないでしょうか。

そこで慕ってくれる初心者にアドバイスなりして効果があれば当然「凄いですね!」「さすがです!」「強い!」「○○さんに付いていけば安心ですね!」って言われるわけで、調子に乗るに決まってるわけです笑

そうなると「自分って凄いのでは?」って勘違いしちゃうんですよね。
そして上から目線でアドバイスをしはじめたりダメ出しをし始める…

いや、「ゲーム内では凄い」は事実ですが、だからと言って「人間的に凄い・優れている」わけではないですよね。
よく先生と呼ばれる人は立場的には偉いが人間的に優れている訳ではない。先生と言われるから勘違いする。と言われたりしますが、ゲームだとちょっと上手いだけで簡単に持ち上げられることが多いのでものすごーく勘違いしやすい土壌があると思います。
(あと何故か人間って自分の実力や性格の良さを多めに見積もる癖があるよね)

勘違いしないようにするには?

ゲームがうまくなる→自分は優れていると勘違いしまくって上から目線で語って嫌われる…まぁお決まりのパターンだと思うのですが、では勘違しないようにするにはどうすればいいのか?ちらしのおんちゃんは考えた。

とりあえずソロで遊ぶ

PTプレイばかりで遊んで居ると無意識に誉めてくれる人や認めてくれる人だけ周りに置きがち…
誉めて貰えるのは嬉しいことですが、そこで調子に乗って成長が止まってしまうこともあるわけです。一人で遊ぶ、または新しい人脈を作って上手い人と遊んでみると新しい発見があるんじゃないかと思います。
外の世界を知らない人は大体イキりがちです。何故か!何故だ!?

また、初心者の方もソロで遊ぶことをオススメします。
私もよく上級者に「上手くなりたかったらソロで遊びな」って言われたんですが、実際自分で判断するという部分はソロじゃないと養われないと感じます。
野良で思うように行かずイライラすることはありますが、PTプレイをしていても味方が落ちてしまってヤバイ~!なんていくらでもありますからね(自分もそう思われているわけだし)

情報収集を怠らない

知らないことが多すぎるとね~ダメだよね~。
例えばTwitterでは毎日しょーもないバトル(罵り合い)が繰り広げられていますよね。そういうバトル内容を見て「やべーヤツが居る!」と思うのも大事ですが、自分がそういったムーヴをしていないか振り返ることがより大事だと思います。
ヤバイ行動は自分には無縁…そんなことはありません。
人間はちょっと魔が差せばいくらでも闇堕ちできるイキモノです。

人の振り見て我が振り直せ。例え自分に当てはまってなくても事例を知って心に刻み込むのです!
知らなければ対策もできないわけですしね。

アドバイスは相手の心情に寄り添うことを心がける

初心者は特にゲームに対するルールも理解が進んでいないですし、中級者は慣れてきてもプレイスタイル等に迷いが生じていることが多いと思います。
そこで「ああしろこうしろ」「なんでできないの?」と言い始めると途端に雰囲気が悪くなりますよね。ましてやFPSなんていそがしいゲームですしテンぱっちゃうのはしょっちゅうです。
そこで話をしてモチベが低いと感じたら休養を提案するとか、具体的に頑張っているところを誉めるとか。
例え疑問が解決してもすぐにハッピーとならないのがアドバイスの難しいところですが、どんな人だって多少は誉められたり認められたいものです。
自分が認められる、気持ちよくなることだけに必死で一緒に遊んでいる人の気持ちを考えないのはNGですよね。

当たり前だが強者でも人間的に素晴らしい人は大勢いる

なんでもかんでも「強者はクソ人格者ばっか」とはさすがに思わないですよ?
自分が接している上級者の方はほとんどが親切にアドバイスをくださいますし、一緒に遊んで失敗しても明るく「どんまい!」と言ってくださる方ばかりです。
そういった方々はたいてい「昔、上級者に丁寧に教えてもらって感謝している」と言ううんですよね。

上級者の振る舞いが新規さんや初心者さんに影響を与えることは少なくないと思います。

自分はゲームの腕も人間的にもまだまだですが、一緒に遊んでくださった方が「楽しかったよ」って思ってもらえるような人間になりたいですね。

 

ソンナカンジ!!!!

おんちゃんが必死にbeatmania IIDXをプレイする日記#04 皿複合の練習をしようぜ!

どうもこんにちわ。ちらしのおんちゃんです。

どんなことでも「個性を伸ばそう」とか「長所を伸ばそう」と言われますよね。
できるところ、良いところはもっと伸ばしちゃおう!とか。私もそう思いますし何よりも行動するに当たってモチベーションも上がりやすいと思います。

が、ゲームに置いてはそれが難しい。短所も克服していかないとなかなか上達しないものです。

そして、自分がよく聞く苦手なもの、それは「皿」ですね。
鍵盤と同じような扱いが難しいと自分は思ってまして(鍵盤と同じタイミングで回したと思っても回ってない、みたいな)

ついでに、私は皿が絶望的な腕なので現在は皿単体はもちろんのこと皿複合を練習しなきゃな、と感じています。かまぼこかまぼこ!

www.youtube.com

そこで、Twitterで「皿複合の練習曲」を募集してみた!
挙げていただいた曲を紹介するぜ!!!

皿複合練習曲(SP七段~八段向け)

☆8 

サヨナラヘヴン(A)→これは良譜面。FC狙おうとするとちょっといやらしいのが良い

Spin the disc(A)

☆9

beatonic nation(A)

First Resolution(A)

naughty girl@Queen's Palace(H)→名曲名皿譜面!定期的にやっていきたい曲

Watch Out Pt.2(H)→これはめちゃくちゃ難しいけどAAとれるまでやりたいお

☆10 

ミラージュレジデンス(A)→むっちゃ皿!って感じではないけどかなり練習になると感じた曲

Make me your own (A)

5.1.1(A)→なかなか難しい。R乱でやるのも手か

So Fabulous!!(A)→皿よりも同時押し連打でいろいろやられたw

Level One (H)

他に何かあったら是非ご紹介いただきたいです!
(と言ってもメインはINFINITASなのでできない曲も当然ありますが…)

皿複合ができないと何が困るの?

運指を崩したときの対応ができなくなる

いくら運指を意識していても皿は容赦なく降ってくるわけで、柔軟に対応できないと当然スコアも出ないしクリアもできないわけですね。はい。
取りこぼしが増えるとスコアやクリアにも影響がありますし。

今は鍵盤と皿を両方キラグレで取るのは難しいので、どちらかが黄グレになっても気にしない方向で練習しています。

高難易度曲は皿複合ばかり

何を当たり前のことを…と思いますが、☆9辺りだとさほど皿複合って多くないと思うんですよね。

しかし☆10辺りから段々無茶な譜面(2Pで皿+同時押しとか)がちらほら出てきます。
乱をかけるともうそりゃ「人間の手では取れないのでは?」という譜面も…

そういった譜面に対応するのに、皿に集中していたら大体グダグダしちゃいますよね。
皿に集中しすぎないようにするために皿を練習する。ということです(ちょっと何を言っているのか分からない)

まとめたよ

個人的な意見なんだけど、このゲームをやり始めた時、初心者の時って皿って凄く難易度が高いんですよね。
だから皿曲をとことん避けがち…
実際は初心者のうちからガンガン皿の練習をするべきなんじゃないかなって思ってまして。苦手は最初に克服したほうが後がラクです、当たり前だけど。

と言っても今更過去には戻れないので今やるしかない…!
初心に戻って低難易度の曲もがっつりプレイしていきたいと思います。

 

今日はここまで!!!

おんちゃんが必死にbeatmania IIDXをプレイする日記#03

どうも皆様こんばんわ。ちらしのおんちゃんです。

さて、暫くお休みしていたビーマニ頑張る日記ですが、ようやくご報告できるような成果が出ましてね。興味ネエーって言われるとアレなんですけどまぁ聞いてくださいよってことで。

前回の記事はこちらからどうぞ

chirashizushi321.hatenablog.jp

☆12イージー!!!

聞いてくださいよ。ようやく☆12にイージーがつきました!。
曲はPrimitive VibesとSPECIAL SUMMER CAMPAIN!というまぁ☆12の中でもぶっちぎりで下位曲ではありますが、それでもシステム上は☆12、最高難易度のはずなので堂々としようと思っていますよ。

凄いSLOW数だなこりゃ

できればノマゲつけたいので今後も練習していきたいと思います。

次の目標は?

IIDX ☆12難易度表によりますと、クリアが易しい曲は

A
Ristaccia
sakura storm
one or eight

あたりを攻めていきたいですね。
あと、☆11上位曲も埋めていきたいところです。
いい加減できるやつ何かあるじゃろ…と思いつつも卑弥呼やptpは全く歯が立たないのでどうしたもんかなこれ…という感じです。

段位の練習はどうするの?

いい加減、九段対策も必要。
と言っても「段位曲を正規で練習」ってどうなんでしょうかね。
自分が聞いた話だと乱ならOKということですが…
まぁ確かに正規ばかりだと変な癖が付きそうでな~

※癖ってなんだよ!?

shinoarchive.com

とりあえず、物量譜面で練習したい。
なんでか解らないけどXepherでゴリゴリゲージが削られてしまってその後耐えることができなくなっている…
オススメ練習曲とかあったら是非教えてください(乱で練習しまっす!)

【バイク日記】初ツーリング!2023/05/27

どうもこんにちわ。ちらしずしのおんちゃんです。

ねんがんの、ツーリングでいってきましたよ!!!

と言うわけで簡単にレポっていきたいと思います。(結構長いかもしれない)
お暇な方は読んでくれると嬉しい~!

ちらし所持バイクスペック

車種:トリシティ125(2021年製)色はホワイト 車体は165kgです
リアボックス:ユーロトップケース39L(全然足りないっす)
ヘルメット:ZENITH YF-9 ホワイト
インカム:DAYTONA DT-E1(これかなりいいよ!お手頃)

出発の朝

前日、21時半とかに寝落ちしたので目覚めは朝4時…
一応同行してくれる友人に連絡するも返事なし。大丈夫だろうか…

5時頃に「今○○(経由地)っす。待ち合わせ時間調整していきますわー」ってことだったので自分も準備。

今回はお泊まりなので着替えや化粧品などを無理矢理鞄に詰める。
ツイッターで準備したほうが良いものを募ったところ

  • 着替え(暑いしな)
  • 日焼け止め(めっちゃ日焼けする)
  • モバイルバッテリー(気温が上がりすぎるとバイクからの給電が止まってしまうので)

この辺をぬかりなく準備。

その後友人に「早いけどガソリン入れたいから家を出るねー」と連絡したところ、「今おまえんちの近くのコメダにおるぞ」とのことだったのでコメダに直行するw
モーニングうまかったなー。トッピングは玉子派です。

いざ出発

予定時刻より約1時間ほど早いが出発。今回の目的地は栃木県にある「安住神社」。
そう、バイク神社として有名なところなんです!!!
ばくおん!というバイク漫画に登場したところから有名になったとか?(その漫画は読んでないので誰か補完頼む)

出発前にLINE通話確認。今回は二人のインカムをBluetoothで接続するのではなく、LINE通話でやり取りをすることに。
その場で通話を確認した後、いよいよ出発!

ルートとしては柏→守谷→下妻→真岡→ゴール!
という感じですね。頑張っていきましょう。

ちなみにルートはこんな感じ

goo.gl

道中で苦しむ

中規模都市にありがちなんですけど、とにかく土日は道が激混み!
あと、信号が多いので全然進まず、千葉県を抜けるのに軽く一時間くらいかかってないか?(体感)という状況。
オマケに日差しがかなり強く「暑い暑い!」とぼやいていました。

守谷を抜けたあたりから道が空き始めたのと景色が変わってきて「気持ちい~!」と言いながら楽しく走ることができました。
見渡す限りのクソミドリ田園風景は地元では見られない光景です。

途中、よくわからない建物を見たのだが、公共の建物だったらしい。
疑ってすまんかった…(心が汚れている)

 

https://twitter.com/chirashi321/status/1662282704497557504?s=20

道の駅しもつまにて休憩。

www.michinoeki-shimotsuma.jp

到着は10:30頃だったのですが大勢のお客さんで賑わっていました。
道の駅は地元の方々のスーパーマーケット的な役割も果たしていると思うのですが、大量の野菜を購入する方が多く見られました。

ちょっと早めのお昼は「下妻ネギみそラーメン」(980円)

ネギの下には…!?

 

見た目はネギがたくさんのってて美味しそう!なのだが。
食べ進めるとスープの中に大量のキャベツが!
「あ、これ二郎系か!」と気付いてしまった…と(早めのご飯ということでがっつり系は辛かったため)
少し残してしまったのですが、大変美味しかったです。
ネギがえぐみも少なくシャキシャキでたまらんのじゃよ~!
スープも美味しかったし大満足でした。ごちそう様です。

さらに進む

更に北上。道中の会話

私「前さー、バイク乗ってて信号待ちで待機してたらさ、目の前にでっかい蜂が飛んできてギャアアアアって叫んだわー。長袖フルフェイスでマジでよかったわ。刺されるとこだった」

友人「あるあるw結構虫は飛んでくるしねー。ヘルメットのシールドとかやべえことになってるもんw」

そんな会話をしている私達の目の前は大量の虫が飛び交っていた。

車もそうですが、スピードが出てると車体に虫の跡がめっちゃできますよね。
今度洗車せねば…

ガソリンを入れたり小休止したり。
いつの間にか栃木県に突入。更に北上し、ようやくお目当ての場所へ到着。

バイク神社!!

うわーでっかい鳥居!

マジででかかった

駐車場に停まっているのは殆どがバイクで車は1台のみ。マジですか…
バイクのナンバーも地元は勿論、大阪ナンバーも見かけたので遠方からわざわざ来た人も居るんだなぁと感動。

鳥居の前にバイクを停めて記念撮影をされている方も居ましたよ。

勿論御朱印も頂きました!

カッコイイなぁ!
御朱印は好きなものを選べます。私は見開きのもの(1,000円)を選びました。

ちなみに私が現在使っている御朱印帳はこちらです。三重在住の友人に購入をお願いしました。

jingukaikan.shop

二輪免許(小型MTだが)を取得してから、いろんなブログ等の記事で見かけた安住神社を訪問するということがひとつの目標だったので、本当に嬉しかったです。
100km程度ではロングツーリングとは言えないかもしれませんが、50kmを超える長距離の移動は今回が初めてだったのでやはり不安もあります。

そこで「え?自分ずっとバイク乗ってますけど?」っていう友人に相談したところ同行してくれるということで今回事故もなく訪問が叶いました。
マジでありがてぇ…!これを期に今後は一人でもっと長距離移動もしたいですねー。

グルメを楽しむ

と言うわけで、バイクを市営駐輪場に停めて(ここでハプニングが!)宿に移動。
今回は宇都宮市内のビジホに宿泊しました。とても綺麗な部屋で満足♪
かなり暑くて汗をかいたのでシャワーを浴びて仮眠後

ってことで餃子の有名店みんみんへ。

www.utsunomiya-sk.com

なんじゃこりゃオシャレすぎわろた…わろた…

いくら何でも写真が雑過ぎる

ライディング後のビールうまぁ!

焼き餃子と揚げ餃子・ビールを注文し乾杯!
揚げ餃子は今回初めて食べたのですが、皮が厚くて焼き餃子とは違った味わいがあって美味しかったです。

ホテルに戻って仮眠後は宇都宮東口屋台村へ。

www.higashiguchi-yataimura.com

兜焼きとかチーズ入りオムレツとかを楽しみました。うまかった…!
なんで写真撮らなかったんだ??謎w

友人とは10年前くらいに共通の友人を介して知り合い、割と近い所に住んでいることもありここ数年、コンスタントに飲んだりとかしている仲なので積もる話…という感じでは正直ないのですが、それでも近況や悩みなどを話したりして大変楽しい時間を過ごすことができました。

さすがに二人共朝が早かったので各自の部屋に戻って私はフォロワーさんの配信見ながらほぼ寝落ちで撃沈。
友人は宇都宮の駅辺りをブラブラしたようで次の日にこんな感じだったよ~って報告してくれました。

無事、カエル

朝6時に起床、7時に朝食ビュッフェを楽しんで速攻でチェックアウト。
私はもっとゆっくりしていいんじゃないの?って思ったんですが、友人曰く「天気も微妙だし道が混むからさっさと帰ろう」ってことで7:45にはバイクに乗ってるみたいな状態。

後にこの「さっさと帰ろう」がとんでもなく大きな効果を産むことになる…!

帰りのルートとしては国道4号を上って、16号経由で帰宅。みたいな感じ。
朝早く出たということもあって道路はガラガラ。マジでガラガラなの!
行きは8時位でも大渋滞だったのにスゲエーって感動してました。

駄菓子菓子!!!

ガラガラということはそこそこスピードが出せる(無茶苦茶なスピードは出してないですよ)

信号待ちも殆どないので30分くらいノンストップ

朝なので気温もさほど上がっておらず天候も曇りで日が差していない

寒い!!!!

バイクに乗る経験が無い方はなかなか想像しづらいとは思いますが、時速50kmで走っていて風をダイレクトに受けるとめちゃくちゃ寒いんです!(力説)

初夏のライディングが楽しいっていう話は、気温30度くらいだと時速50kmで走り続けていると体感温度が18度~20度くらいになるイメージでしょうか。結構快適なんですよね。

y.ps.st

しかし、そこそこ早朝ということもあり、走行時の体感温度はかなり低め。
走っている間は「さむういいいいいいいい」!
停まっている間は「あついいいいいいい!」
をひたすら繰り返すという状況でしたw 早朝は厚手のパーカーを用意したほうがいいですねー。

自分が走ってて寒い寒い言ってるのに、対向車線を走っていたハーレー乗りのお兄さんが半袖Tシャツだったのを見て「正気か?」って思ったのはナイショだ。

ひた走る

国道を南下し、お互いの自宅方面が全然違うので途中の道の駅庄和で解散ということに。
その後は一人で30km程を走らなくてはいけません。まぁ実家に帰る時は走っている距離ではあるので問題ないとは思うし実際問題はなかったんだけど、やっぱり知っている道に入るまでは不安な部分もありました。

おかげ様で10:30頃には自宅に到着!はっや!!おつかれ様でしたー!
友人は途中で酷い渋滞に巻き込まれたようで到着がかなり遅くなったようです。

日曜日で行楽地から帰る車も多いですし、早めに出ていなければ到着はもっと時間がかかっただろうなぁと思います。

ATバイクは特に渋滞時のブレーキングが大変なので(ちょとアクセルひねるとすぐスピードが上がるので低速はMTの方がラクです)イライラはするけれども車内環境が抜群に良い車とは違い、天候にライディング環境が大きく左右される二輪は渋滞にハマらないというムーヴはかなり大事です。マジで疲労度に差がつきまくるので…

まとめましたのようす

今回は初ロングツーリング!ということで最初はかなり緊張してへっぽこライディングでしたが、後半は余裕が出てきたのと短期間にいろんなことを経験したということで少し腕が上がったなぁと感じることもあり、自分の中ではかなりステップアップできたなと感じました。
やっぱり何事も「やってみなければわからない」っていう部分はありますよね。
今回はそれを改めて実感した次第です。

簡単に言うと

バイクに乗るのクッソ楽しい!!

ということです。はい(すんごい雑!!!)

気をつけたほうがいいこと(主に女性向け)

  • 日焼け止めは休憩ごとにガン塗りして(めちゃくちゃ日焼けします)
  • 化粧頑張ってもムダだぞ周りに媚びようとすんな(全部落ちるし休憩ごとに日焼け止め塗るから)すっぴんで勝負しろ!
  • ケツがむっちゃいたいのでゲルザブとかで対策を
  • アウターは薄手と厚めの二種類持とう。できればボトムも二種類。ボトムは案外汗掻くとむちゃくちゃ臭い(汗と車の排気ガスが混ざって異臭を放ち始める)
  • インナー、靴下は宿泊日数+1持とう!汗くさいのはつらい
  • 足がむくむので夜寝る時用にむくみ対策ソックスとかあるとヨシ!
  • 荷物増えると面倒なので化粧品類は現地調達が良いかも。こだわりがなければホテル備え付けのものも有効活用しましょ。
  • お土産は良いものを見かけた瞬間買え。バイクは車ほどの機動力・柔軟性はないのでその店を訪れることは二度と無い。

 

最初に自分用に買ったおみやげ

高速、道の駅限定のじゃがりこ

まぁまぁうまかったです。

以上!!!!

 

自分を尊重することと利己的であることの境界線

どうもどうも、ちらしのおんちゃんです。

ゴールデンウィークは皆様楽しめましたでしょうか。

自分はお金もないし、疲れが溜まっていたのでひたすらダラダラしていただけという感じでしたが、その中で数日はバイクで出かけたり、前職の現場に遊びに行ったりしたのでまぁまぁ充実していた…のかもしれません。

さて、今回の話題は?

都合の良いように解釈してしまう人

「○月○日の△時に待ち合わせしてどっか行こう!」

とその場のテンションで約束をしたとします(割とありがち)

しかし、当日の待ち合わせ時間には来ない。連絡も付かない。
よくよく聞いてみると、約束をすっぽかして他の人と遊んでいた。

後々聞いて見たところ「行かなくてもいいと思ったから」と訳の分からない言い訳を並べてたので、その場では許したけれど、段々と疎遠になってしまった。
(勿論謝罪なんてものはない)

うっ、胸が痛い!
こういうのって結構経験している方が多いんじゃないでしょうか。
勿論、自分も無意識にやってるかもしれないですし…

しかし、通常ならば口約束だったとしても「あれってどうなった?」「他に予定がはいっちゃったからごめんね」「忘れてたんだ、ごめんね」くらいのやり取りはあるでしょう。
でも、そういったやり取りもなく完全にスルーされているってことは、果たしてどういうことなのか。

 


自分的には「真っ当な理由があるからOK」

相手からしたら忘れてた、めんどくさい、遊びたくない…はそのときの感情では「すっぽかしてもいい正当な理由」なわけですね。
やりたくない・行きたくない・連絡したくない理由なんていくらでも後付けできるわけですし。

一昔前ならともかく、現代って結構「自分が気持ちいいことをしよう」みたいな風潮がありますよね。イヤなことはしなくていいとか、好きなことだけしよう。みたいな。
そういった風潮も「自分優位の行動」に拍車をかけていると思います。
(自分もそういう所が全くないとは言えない)

まぁ、気が進まない相手だとストレスにも繋がるので、自分のメンタルを優先するのは大事なことではありますしね。

つまり、約束をすっぽかすのもその人にとっては理由がある正しい行動なわけです。

 

自分が尊重されることとワガママを通すことは紙一重

私は気分で物事決めちゃってるし、約束すっぽかしたりするのも自分にとってはちゃんとした理由があるので責めないでほしい!

そんな言い訳が通用するほどさすがに世の中は甘くないのも事実。

自分一人で解決することならそれはどうぞご勝手に。だと思いますが、世の中の出来事って大抵誰かの助力で成り立ってることが多いわけで。
自分にとっては理由がある行動でも、相手にとってはそうでもない「ただの迷惑行為」ということもあるわけです。

待ち合わせの件で言えば相手は時間を作って待ち合わせ場所に来たりそれなりの準備をしていることもあるでしょうし。
そもそも約束を守っているのは相手です。自分にとってすっぽかす理由を相手が受け入れるかはまた別の話です。

相手にとって失礼な行動をとり続けていれば、やがて相手は自分を信用もしないし相手にしなくなるだけですよね。
都合のいいときだけ頭を下げる…みたいな行動は大抵の人に嫌われる行動です。

自分の考えや行動が尊重されることだけを重視して、相手を尊重することって結構忘れがちなんじゃないかなーと思います(ブーメラン)

 

相手を尊重すれば必ずしも良い結果になるとは限らない

まぁ当たり前なんですが、相手の行動を認めてばかりでは駄目なわけです。
悪いことはちゃんと「それは駄目だ」と言った上で改善の見込みがあるかどうか観察する。というのも大事だと思います。
駄目って言うと尊重していないという風に取られますが、例えば「約束をすっぽかされた」は一般的なマナーとしては完全にNGなわけで指摘していけないということはないんじゃないでしょうか。

しかし、逆に「あなたはこういう所が駄目」と駄目出しばかりされるのも逆に尊重されていないと感じたりしますよね。

人間は非難されたりできていないって言われるのが滅茶苦茶嫌いです。大体の人が大嫌いですw

しかし、全てをそつなくこなす完璧な人間なんてどこにも存在しないし、失敗を何でも許してくれる、尊重してくれる人間もまた存在しません。

ここが難しいところで、何故か人間って「相手には完璧を求めてしまう」という悪い癖がありますよね。自分のことは棚に上げてw

 

じゃあどうすんだってばさ

他人の正当性はさすがにコントロールはできない。
じゃあ自分にとって「正当な理由」を他人に認めて貰うには結局どうすればいいのか?
なかなか難しいですが、自分は「コミュニケーションを取る」以外の方法が思いつかないんですよね。他になにかあったら教えてほしい…

しかし、逆にコミュにケーションがうまく取れていない人に対してはきっちりするけど、取れている人、気を許している人にはなぁなぁになるという話もよく聞く話です(相手は尊重されていないと思ってしまう)


自分が気をつけていることは(できていると言ってない)

スケジュール管理や連絡をできるだけ心がける

人間って簡単に話や約束を忘れますからねー。アッハッハ(乾いた笑い)
なので、口約束でもソッコーでスケジュール登録するようにして思い出すようにしています。自分の記憶を信用しない!!!!
実はスケジュール登録を忘れてしまうことがまぁまぁあるのですが

こまめに連絡を取れば、何かがあってもリカバリーが早い!
仕事でも報連相って言われてるくらいですから、日常でも大事なことだと思います。

日頃からコミュニケーションを怠らない

大してコミュニケーションを取らない人がいい加減だったりすると、もう関わりたくないなって思ったり思われるのは当然のことです。
日頃から自分から進んで話しかけたり話を聞く機会を取るようにしています。
待ちの姿勢は大体いいことが起きないんですよね…
そもそも待ちの姿勢は問題解決力が養われないので自分的にはNG行動だと思っています。
自分で行動したことの責任は取らなきゃいけないしそういう動きをするけど、相手がやったことだから私は悪くないもん!となると解決を他人に依存しがちだし、普通に嫌な人じゃないですかw

相手が「自分を尊重してくれるのを当たり前」と思う人とは疎遠になる

こちらも当たり前ですが、常に自分から誘ってる…とか自分からアクションをしかけてばかりの人間関係って疲れるじゃないですか。
相手も「誘って貰うのが当たり前」っていう感覚になりがちですし。

そもそも人間は「自分から何かをしてあげている」という意識がもの凄く強いんです。
相手としては「話は聞いてやってる」という考えを尊重して欲しい。しかし、本当に関わりたいと思う人なら何らかの代替案を出したり解決策を提示するんじゃないでしょうか?

そういった「今回は駄目だけど次はこうしてみませんか?」と前向な話が出ない方はちょっと難しいかなぁと私は考えています。
一方的に尊重や理解を求めるのではなくて、お互いに歩み寄りたいってことです。

まぁ人間そんなドンピシャで合う人は希だとは思うけど。

まとめたんだよな

結局、真っ当なコミュニケーションを取っていないと尊重もされないし尊重もできないって話なんですよね(前置きが長い)
いい加減だったり、都合の良い時だけ関わるようなコミュニケーションの取り方だと自分が考える正当な理由は相手に理解されにくい。

人間は相手を尊重するのが大事。と言いますが実際は人を選んで尊重してます。私もそうです。

残念ながら何もしないでボケっとしてるのに尊重して貰えることはまずないわけです。
楽しい、信用できる、安心できる…全部お互いのコミュニケーションの結果ですし、その先に何か間違ったり失敗した時の「正当な理由」を理解して貰えるわけです。

 

まとまらないけど今回はソンナカンジだ
良いコミュニケーションは自分を救うんだ…!頑張りたいですな。